2013年05月14日
梅雨入りしましたね~石けんも大変です・・・
とうとう梅雨入りですね~
除湿機が大活躍する日々になりそうです~
石けんたちは約1ヶ月ほど(熟成期間)暑い日はクーラーで(暑いと溶けてしまいます)
湿気のある日は除湿機全開で(なんといっても乾燥が必要なんで)過ごしているんです。ちょっと大変ですが・・・
石けんも人間と一緒で快適~
があるんですね!
市松模様の石けん


オリーブ油 ゴマ油 ココナッツ油 シアバター パーム核油 精製水 苛性ソーダ
ウルトラマリンピンク ウルトラマリンパープル ダベンダー精油 グレープフルーツ精油

オリーブ油 レッドパーム油 ゴマ油 パーム油 シアバター 精製水 苛性ソーダ
ローズマリー精油 ベルガモット精油

除湿機が大活躍する日々になりそうです~

石けんたちは約1ヶ月ほど(熟成期間)暑い日はクーラーで(暑いと溶けてしまいます)
湿気のある日は除湿機全開で(なんといっても乾燥が必要なんで)過ごしているんです。ちょっと大変ですが・・・

石けんも人間と一緒で快適~

市松模様の石けん
オリーブ油 ゴマ油 ココナッツ油 シアバター パーム核油 精製水 苛性ソーダ
ウルトラマリンピンク ウルトラマリンパープル ダベンダー精油 グレープフルーツ精油
オリーブ油 レッドパーム油 ゴマ油 パーム油 シアバター 精製水 苛性ソーダ
ローズマリー精油 ベルガモット精油
Posted by couleur(クルール) at 14:24│Comments(0)
│手作り石けん